じゃがいもと小松菜のキッシュ・お弁当用

じゃがいもと小松菜のキッシュ・お弁当用の画像

Description

お弁当用に、ボリュームある卵料理。じゃがいも、チーズたっぷりで満足できる一品です。冷めても美味しいデス(*´∇`*)

材料 (マフィンカップL 3個分)

2株
バター
5g
塩胡椒
適宜
2個
コンソメ(顆粒でもOK)
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを1/2に切り5mmくらいの薄切りにする。

  2. 2

    写真

    電子レンジで、柔らかくなるまでチンする。我が家では、スチーマーを使い約3分。

  3. 3

    写真

    小松菜を2〜3cmのざく切りにして1分くらいチンする。

  4. 4

    写真

    じゃがいも、小松菜にバター、塩胡椒を混ぜておく。

  5. 5

    写真

    ☆我が家ではここまでを前日に作り冷蔵庫に入れておきます☆

  6. 6

    写真

    卵と生クリームをよく混ぜる。コンソメは砕いて入れる。

  7. 7

    写真

    マフィンカップに具を入れ、チーズをのせて卵液を入れる。今回はカップが大きいので具材→チーズ→具材→チーズとサンドに。

  8. 8

    写真

    卵液を流し入れる。7分目が目安。

  9. 9

    写真

    温めておいたオーブンで180度20分焼く。

  10. 10

    写真

    出来上がり〜╰(*´︶`*)╯♡
    冷ましてから、お弁当に。朝ごはんに熱々も美味しいデス。

コツ・ポイント

☆具材はお好みで。ほうれん草、ウインナー、きのこなどお好きなものでどうぞ。☆カップの大きさにより焼き時間、温度、具の量は調整してください。☆生クリームの代わりに牛乳でもよいですが生クリームのほうが味が濃く美味しいです。

このレシピの生い立ち

サンドイッチ弁当のおかず用に大きなマフィンカップで作りました。食べ応えあるようにじゃがいもとチーズをたっぷり入れました。
レシピID : 7031937 公開日 : 21/11/30 更新日 : 21/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート