小麦ファイバー低糖質バンズの画像

Description

ハンバーガー用のバンズも手作りで!糖質4.3gで作れて、しかも無発酵で時短に!

材料 (2個分)

ステビアの甘み(きめやか美研)
3g
1つまみ
1個
130cc

作り方

  1. 1

    ボウルに卵、水以外の材料を入れよく混ぜる。

  2. 2

    卵、水を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    生地を2等分して丸めて直径9cmの饅頭型に延ばす。手に水をつけると丸めやすい。

  4. 4

    180度に予熱したオーブンで30分焼く。

  5. 5

    写真

    小麦ファイバー(きめやか美研)カロリーゼロ、糖質ゼロ、脂質ゼロの不溶性食物繊維。蒸しパンが美味しく作れるタイプ。

  6. 6

    写真

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。バンズをしっとりさせてくれる。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。

  7. 7

    写真

    ステビアの甘み(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの植物性甘味料。砂糖と同じ甘さ。えぐ味のないクリアな甘みタイプ。

コツ・ポイント

焼き上がりが1つ100gを超えるので食べると満腹感あります。小さめでいいときは生地を3つに分けて焼いてください。

このレシピの生い立ち

バンズも低糖質で作れないかな?と思って開発したバーガー用のレシピ。
食物繊維もたっぷり摂れます。パテも大豆ミートで作れば時代を一歩先行くバーガーになります。
レシピID : 7038946 公開日 : 21/12/07 更新日 : 23/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
invitro
蒸しパンタイプだと便秘になってしまい、味も苦手なのですがこれはおいしく食べられます。自家製サラダチキンでサンドイッチにしてます!