きのこと人参の和風ツナ塩昆布和えの画像

Description

家にある材料でパパッと出来ちゃう火を使わないきのこメニューです。副菜の作り置きとしても便利です。

材料

1缶
大さじ2
5cmくらい
まいたけ、えのき、しめじなど
160g
顆粒だし
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
大さじ1
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    きのこ類は石付きを取り、食べやすい大きさに切るか手で割き、人参は太めの千切りし、耐熱容器に入れる。

  2. 2

    1に、ゴマ以外の全ての材料を加えたら、ふんわりラップをして600wで2分半加熱。一度取り出し、全体を混ぜる。

  3. 3

    再度ラップをして2分半加熱し、人参が好みの硬さになっていたらゴマを加えて完成です!

コツ・ポイント

きのこ類は家にあるもので代用してください。

ラップを開ける時は蒸気での火傷に注意です。

このレシピの生い立ち

きのこメニューのレパートリーを増やしたくて。
レシピID : 7040087 公開日 : 21/12/08 更新日 : 21/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)