【副菜】ミニトマトのガーリックマリネ

【副菜】ミニトマトのガーリックマリネの画像

Description

あと一品野菜料理が足りない…そんな時にさっと和えるだけの簡単野菜メニュー☆

材料 (1人分)

70g(約4~5個)
オリーブオイル
小さじ1
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
にんにく(チューブ)
0.5g(1cm分程度)
少々
ブラックペッパー
少々(お好みの分量)

作り方

  1. 1

    写真

    1人分の材料

  2. 2

    写真

    ミニトマトはヘタを取って洗い、水気をよく拭き取ってから半分に切る。

  3. 3

    写真

    ボウル(または皿)に調味料をすべて入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③にミニトマトを入れ、和えたら完成。
    時間があれば1時間ほど冷蔵庫で寝かすと味がなじんでさらに美味しい。

  5. 5

    写真

    「簡単☆チキンステーキ風」とごはん150gを組み合わせるとV.O.S.メニュー基準に合った献立になります。

  6. 6

    写真

    【献立一食分の栄養価】
    エネルギー:554kcal
    たんぱく質:23.5g
    脂質:18.2g
    炭水化物:66.5g

  7. 7

    写真

    【V.O.S.メニュー基準項目】
    野菜量:220g
    脂肪エネルギー比率:29.6%
    食塩相当量:2.0g

コツ・ポイント

■ドレッシング代わりにも使用できます。

このレシピの生い立ち

◆1人分の栄養価
 エネルギー:66kcal
 たんぱく質:0.6g
 脂質   :4.0g
 炭水化物 :5.8g
 食塩相当量:0.3g
レシピID : 7048141 公開日 : 22/02/28 更新日 : 23/10/11

このレシピの作者

大阪府泉佐野保健所
大阪府泉佐野保健所では、食を通じた健康づくりの推進に取り組んでいます。
若い世代の栄養バランスのよい食生活の実践・野菜摂取量の増加を目指し、健康づくりに役立つ簡単レシピや情報を発信します!
●大阪府泉佐野保健所ホームページ「食育の推進」
 http://www.pref.osaka.lg.jp/izumisanohoken/kikakutyousei/shokuiku.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
くみたんネコ
前回美味しかったのでリピートさせていただきました(^_^)今回も上手くできました(*^^*)
写真
くみたんネコ
簡単で美味しいです(*^^*)
写真
ゆみっち先生
仕上げにパセリかけました。簡単に副菜一品できて嬉しい限りです。また作りたいと思います。ありがとうございました😊
写真
サンディサンディ
1時間寝かせました。少し味が柔らかく感じて食べやすくなりました。