きりたんぽ鍋 河内長野市学校給食の画像

Description

もちもちのきりたんぽと鶏肉・野菜のたっぷり入った冬にぴったりの鍋です。(河内長野市役所)

材料 (4人分)

きりたんぽ
8切
200g
2枚
1/2丁
200g
200g
100g
1/2本
100g
1パック
調味料
小さじ1
薄口醤油
大さじ4
みりん
大さじ2
だし
30g
15g
2リットル

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、野菜は適当な大きさに切る。

  2. 2

    だし昆布、削り節でだしをとる。

  3. 3

    鶏肉、豆腐、野菜を加え、煮る。

  4. 4

    調味料で味を調える。

  5. 5

    きりたんぽは、オーブン等で焼き目をつけておく。

  6. 6

    焼いたきりたんぽを入れ、だし汁をたっぷり含ませたら出来上がり。

コツ・ポイント

きりたんぽは煮すぎると崩れやすいので注意してください。
今回は削り節と昆布でだしをとりましたが、比内地鶏の鶏ガラでだしをとるのが一般的なようです。

このレシピの生い立ち

秋田県は古くから米どころとして有名です。きりたんぽは硬めに炊いた新米をすり鉢で粘りが出るまでこね、秋田杉の棒にちくわのように巻き付けて焼き、棒から外して食べやすく切ったこのきりたんぽを、鶏肉や野菜と一緒に煮込んだものがきりたんぽ鍋です。
レシピID : 7048994 公開日 : 21/12/23 更新日 : 21/12/23

このレシピの作者

河内長野市役所
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート