牛肉と白菜の炒め煮の画像

Description

白菜が牛肉の旨味を吸い込んでくれる、簡単で美味しいレシピです。

材料 (4人分)

1/4
200〜250g
生姜
1欠片
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
大さじ1
ゴマ油
大さじ1と小さじ1
小ねぎ小口切り
少々
少々

作り方

  1. 1

    白菜は幅2センチ弱のざく切り、生姜を細切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンにゴマ油大さじ1を敷いて白菜を入れて、塩を2つまみ降って蓋をして1分位強火にかけます。

  3. 3

    写真

    白菜を混ぜて端に寄せて真ん中を開けて、ゴマ油小さじ1、牛肉、生姜、砂糖を入れて、混ぜて炒めます。

  4. 4

    写真

    お肉の色が少し変わってきたら、ほぐした舞茸、鶏がらスープの素、醤油、麺つゆ、オイスターソースを入れて混ぜて炒めます。

  5. 5

    写真

    全体が混ざって、肉に火が通って写真位になったら蓋をして1分位放置します。

  6. 6

    写真

    しんなりして、白菜から汁が出てきたら、水溶き片栗粉を入れてトロミがつくまで炒めます。

  7. 7

    写真

    あれば最後に彩りに小ねぎを散らして完成!

コツ・ポイント

基本的に全て強火で調理します。炒めるのは全部で10分位だと思います。
始めはフライパンに溢れる位一杯の白菜ですがしんなりして沢山食べられます。
このシンプルな材料だからこその味わいです。

このレシピの生い立ち

白菜1個買った時に作る、白菜消費レシピです。
レシピID : 7049789 公開日 : 21/12/18 更新日 : 21/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
旭山ペンギン
薄味でもオイスターソースで深みやこくのある美味しい味が、トロミで絡んでgood!です。