博多風醤油鍋の画像

Description

鶏がらスープと和風だしの合わせスープなのであっさりですが、醤油とニンニク、鷹の爪でアクセントを効かせています。

材料 (2人分)

1/4玉
1袋
鷹の爪
1本
 
白だし(うどんだしくらいに薄めたもの)
500cc
鶏がらスープ(スープくらいに薄めたもの)
500cc
醤油
大さじ1
200g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にちぎったキャベツ、もやし、ニンニク、鷹の爪の順で乗せる。鷹の爪は半分に折ってタネを取り出しておく。

  2. 2

    白だし、鶏がらスープを入れて、さらに醤油を加える

  3. 3

    火にかける。

  4. 4

    沸騰して野菜がさっと煮えたら、豚バラを加えてさらに5分くらい煮る

  5. 5

    味を見て醤油で整えて完成

コツ・ポイント

あまりコツはないのですが、和風だしと中華スープの割合を変えることで、好みの味に持っていくのが良いと思います。

このレシピの生い立ち

友人に頼まれて開発した鍋スープです。
レシピID : 7049905 公開日 : 21/12/18 更新日 : 21/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)