オードブル(覚書)の画像

Description

総勢15名のために作ったオードブル。1万円のオードブル容器使用、総額4000円。

材料 (15人分)

エビフライ(冷凍)
6本
カラスガレイ
5枚
ポテトサラダ
じゃが芋3個分
玉子焼き
玉子4個分
エビチリ(市販ソース使用)
冷凍エビ100g
マカロニサラダ
トップバリュ97円
スイートバターコーン
バター・砂糖
ササミカツ
4本
ナポリタン
ピーマン・玉ねぎ
チーズハンバーグ
豚挽肉150g
アメリカンドッグ
6本
皮付きポテトフライ
メークイン2個
バジルウインナー(市販)
8本
からあげ
もも肉2枚

作り方

  1. 1

    サラダ類(ポテト、マカロニ、ナポリタン)を作る。

  2. 2

    チーズハンバーグ、カラスガレイ(:661379)、アメリカンドッグ(:695627 )、唐揚、エビチリの下ごしらえ。

  3. 3

    焼き物(ウインナー、ハンバーグ、玉子焼き、カラスガレイ、コーン)を作る。

  4. 4

    じゃが芋を電子レンジに。揚げ油用意、ササミカツ衣つけ。

  5. 5

    揚げ開始。エビフライ、ササミカツ、アメドッグ、ポテト、唐揚の順。

  6. 6

    盛り付けて出来上がり。

  7. 7

    【ポテトサラダ】
    茹でじゃがを
    潰し、塩もみしたキュウリとコーンとマヨネーズを入れ混ぜる。

  8. 8

    【マカロニサラダ】
    茹でたマカロニ、塩もみキュウリ、コーンにはちみつ、マヨネーズを和える

  9. 9

    【ナポリタン】
    茹でパスタを玉ねぎ、ピーマンを炒めたフライパンに投入、コーンとケチャップ。

  10. 10

    【チーズバーグ】
    豚挽肉に生パン粉、卵、炒めたみじん切り玉ねぎを入れ、練って一口大に丸め、焼いた後にスライスチーズ。

  11. 11

    【唐揚】
    鶏もも一口大、しょうゆ大3、酒大1.5、ニンニク、ショウガのチューブをボウルに入れ、30分寝かす

  12. 12

    漬け汁を捨て、同量の小麦粉、片栗粉と卵を入れ混ぜ、180度の油で2分半揚げる。

  13. 13

    【玉子焼】
    卵4個、醤油大2、サラダ油を混ぜ、玉子焼用フライパンで焼く。

  14. 14

    【バターコーン】
    熱したフライパンにバター、缶詰コーンを入れ、砂糖で味付け。

  15. 15

    【ササミカツ】
    ササミの筋を取り、小麦粉、卵、パン粉の順につけ、180度の油で3分。

  16. 16

    【ポテトフライ】
    じゃが芋を皮付きのままタワシなどでよく洗い、適度な大きさに切り、流水にさらす

  17. 17

    深皿に入れラップ、5分~8分電子レンジ。180度の油で揚げ、浮き上がったら皿にあげ、塩少々を振る。

  18. 18

    【ウインナー】
    切れ目を入れ、フライパンで弱火で少し焦げ目が付くまで。

コツ・ポイント

時間4時間。

このレシピの生い立ち

2008.12.25に作ったオードブル。
総額4000円弱。
レシピID : 704992 公開日 : 08/12/26 更新日 : 09/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート