白菜たっぷりツナ煮の画像

Description

白菜たっぷり食べられちゃいます!
ツナの味が白菜にしみしみ♬
フライパンに入れるだけ!
美味しい♬♬♬

材料

適量
1枚
白だし
50cc
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    深型のフライパンに、白菜の芯→玉ねぎスライス→白菜の葉→しめじ→油揚げ
    と重ねて入れます。

  2. 2

    写真

    ツナ缶を汁ごとを上に乗せ、白だしを入れ。火にかけて、しばらくそのまま♬
    (野菜の水分で自然に量が減っていきます。)

  3. 3

    写真

    半分くらいに減ったら、醤油を入れて
    混ぜて完成♬

  4. 4

    写真

    お好みで、七味唐辛子やブラックペッパーをかけたら立派なおつまみ!

コツ・ポイント

とにかく野菜を重ねていくだけ!
何もしないのがポイント♬

このレシピの生い立ち

大きな白菜をどう食べようか考えていたら、野菜の水分とツナ缶でどうにかできないか!と思いつきました(^^)
レシピID : 7050278 公開日 : 21/12/18 更新日 : 21/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
おのみちゃん
材料が揃っていたので、優しい味でパッパっと作れて美味しかったです。
写真
大阪のちゃーちゃん
昨日の鍋の残り。久々にリピです。ストーブの上でコトコト煮ました。
写真
conachan
キャベツたっぷりで作ってみました!春キャベツでも作りたい美味しさ。
写真
conachan
あさり缶ツナ缶バージョンで作ってみました!白だしのみでも野菜の甘みが出て美味しかったです♬