大根の搾り汁をお雑煮のお出汁に使います

大根の搾り汁をお雑煮のお出汁に使いますの画像

Description

おろした大根の汁を、お雑煮のお出汁に加えると優しいお味になりますよ。

材料

使うだけ
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    お大根の皮を剥いて、すり下ろし、ざるでこします。

  2. 2

    写真

    溜まった大根のお汁を、お雑煮の出汁に加えます。

コツ・ポイント

冬大根は水々しいですね。天ぷらやつけ蕎麦の薬味にするのに私は、ざるで水切りして使っています。

このレシピの生い立ち

冬大根は水分が多いので、ざるに取って水分を切ってからおろしを使います。大根の汁はお味噌汁に入れて使っているので、今回はお正月のお雑煮に使いましたよ( ´∀`)
レシピID : 7061342 公開日 : 21/12/31 更新日 : 21/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート