~千葉県九十九里のSimple雑煮~の画像

Description

千葉県九十九里町の田舎雑煮
~主人が叔父から伝授~簡単
●男雑煮●

材料 (3人分)

かつを節 削った物
半カップ分
600cc
50cc
みりん
30cc
醤油
100cc
のし餅3cm×4㎝位
5切れ
大人
2個ずつ
子供
1個
はば海苔Mix
適量

作り方

  1. 1

    写真

    千葉の親戚から
    頂き物(^人^)
    毎年、感謝です。

  2. 2

    写真

    かつをぶし→かつを節けずりで削り水に浸し30分起き
    鍋に入れ強火で火を掛け
    調味料を加え再沸騰させる
    アルコール分が飛ぶ

  3. 3

    位、加熱して
    ザルで出汁を取る
    トースターで焼いた餅を
    上記に加え盛り
    はば海苔Mixを掛けて頂く
    シンプル雑煮

コツ・ポイント

田舎雑煮
男料理なのでザックバランに
作っています。
★☆★味は濃い目なので
家庭で好みの味に調節して
みて下さい(^人^)★☆★

ー・追伸・ー
はば海苔は高級品で(焼き海苔サイズ1枚)1枚1200円位します。
最近はMix使用してます

このレシピの生い立ち

正月三ヶ日までは女性は家事を休む
田舎の私(σ*´∀`)母実家の習わしに
合わせて元旦2日3日は主人が雑煮作りを
ε=(ノ・∀・)ツ♪♪♪レシピにしました。
【濃い味です】
レシピID : 7063344 公開日 : 22/01/08 更新日 : 22/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート