砂糖不使用紅茶パンケーキの画像

Description

砂糖不使用・グルテンフリーのパンケーキです。
パンケーキにオートミール、バナナ、紅茶を練り込んでいます。

材料 (1人分)

2個
50g
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    オートミール、卵、バナナ、茶葉をそれぞれ計量する。

  2. 2

    写真

    バナナをペースト状に潰す。

  3. 3

    写真

    ボウルに材料をすべて入れて全体が混ざるように混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひいて火をつけ、熱されたら生地を流す。

  5. 5

    写真

    焼き色がついたら裏返す。

  6. 6

    写真

    両面焼けたら完成。
    好みで、蜂蜜やメープルシロップをかけてください。

コツ・ポイント

オートミールは、表示でオートミール100%、グルテンフリー、などを確認してください。
またバナナを使うことで、砂糖を使わずに甘さを出すことができますので、ヘルシーなおやつです。
好みで紅茶の種類や量を変えるなど、アレンジすることができます。

このレシピの生い立ち

コロナ禍により、家庭でお菓子作りが流行し、小麦粉が手に入らない時期がありました。その代用品としてオートミールを利用したことがきっかけです。近年は、健康志向の人が多いことから、オートミールを使った簡単に作ることのできるパンケーキを考えました。
レシピID : 7063914 公開日 : 22/01/03 更新日 : 22/01/03

このレシピの作者

甲南女子大学生活環境
甲南女子大学生活環境学科の公式キッチンです。環境や健康に配慮したオリジナルのお菓子や料理のレシピをご紹介します。また、地域の食材を使用したレシピもご紹介します。
【甲南女子大学HP】
http://www.konan-wu.ac.jp/ 
【生活環境学科HP】
http://www.konan-wu.jp/clover/study/environments.php

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート