椎茸の軸を美味しくの画像

Description

椎茸の軸って捨てていませんか?
椎茸の軸には旨みがたっぷり!ぜひ捨てずに食べてみて下さい。
エコです。

材料

生椎茸の軸(石づきを切って裂く)
30g(6個分)
★バター
10g
★麺つゆ(3倍濃縮)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    これ、何か分かります?

    そう。生椎茸の軸です。
    石づきを取って手で裂いたもの。

  2. 2

    写真

    これをめん棒で叩いて薄く平たくします。
    叩かなくてもOK!

  3. 3

    写真

    耐熱性のボウルに★と共に入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分20秒加熱。

  4. 4

    写真

    よく混ぜて出来上がり!
    椎茸の軸の歯ごたえと旨みがたっぷりです。

コツ・ポイント

椎茸の軸、私は捨てません。
いつも、今回のように裂いたり、小さく刻んだりして、冷凍保存しています。
炊き込みご飯や、チャーハンには凍ったまんま投入して使っています。
旨みがアップします。
そして、その食感はまるで「肉」ですよ!

このレシピの生い立ち

いつも、炊き込みご飯やチャーハンに混ぜて使ってましたが、「軸」そのものだけを食べてみたいと思って。
今回はレンチンしましたが、裂いた軸をマヨネーズで炒めても美味しいです。麺つゆをチョロっとかけて下さい。
レシピID : 7075116 公開日 : 22/01/15 更新日 : 22/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ソネチコ
麺つゆなくて醤油ですが、とっても美味しかったです!手間なしですぐできるので助かります♪
初れぽ
写真
へい♡ゆー♡
ふんにゃんちゃん♡おはよ〜♡今朝の家族弁に、椎茸の軸を❗️あと一品の隙間埋めに、とっても助かりました♡椎茸の軸ってコリコリ美味よね