大和芋と枝豆の和出汁焼きの画像

Description

粘り気とふわふわ感が病みつきになる大和芋レシピ
ご飯のおかずにも

材料

1本(約200g
1個
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
和風顆粒出汁
小さじ1
大さじ2
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大和芋は皮を剥いて包丁で細かく叩きます

  2. 2

    写真

    まだまだ

  3. 3

    写真

    段々粘り気が強くなって一塊になってきます
    ここからはどれだけ粒を残すか好みの問題です

  4. 4

    写真

    さて枝豆を解凍して剥きます

  5. 5

    写真

    卵白を泡立てます
    卵黄は最後にトッピングします

  6. 6

    写真

    そこに枝豆と大和芋と各種調味料を加えて混ぜ合わせます

  7. 7

    写真

    フライパンに油を引いて焼きます

  8. 8

    写真

    こんがりなってきたら裏面も

  9. 9

    写真

    最後に卵黄を乗せて完成

コツ・ポイント

・大和芋は叩いてとろろ状にします
・粒感強めが好きな方は粒を残して
・どろどろが好きな方はもっと叩いて

このレシピの生い立ち

大和芋レシピ
レシピID : 7076855 公開日 : 22/01/17 更新日 : 22/01/17

このレシピの作者

藤井21
食品衛生責任者×芸人
日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演
オフィシャルブログ【良い香りのある生活】
http://s.ameblo.jp/fujii21/
過去連載『藤井21のめめし飯』
http://best-times.jp/articles/-/6079
料理の質問、ご依頼等
hujii21.cooking@gmail.com
酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ニャン美とニャン吉
紅しょうが入れてみました!フライパンの調子悪くボロボロですが…(^_^;ふわふわの食感、お出汁の優しい味わいが最高に美味しい!!