イチゴの牛乳寒天ゼリーの画像

Description

チョコが苦手な家族へのバレンタインゼリー。可愛らしくて華やかな食後のデザートになりますよ。ダイエットスイーツにもお勧め。

材料 (作りやすい分量)

1パック
400ml
300ml
4g
グラニュー糖
大さじ3
バニラエッセンス(あれば)
2滴

作り方

  1. 1

    イチゴはへたを取り洗っておく。牛乳はレンジで40℃に温めておく。

  2. 2

    小鍋に水と粉寒天を加え沸騰させる。粉寒天が溶けたら牛乳を加え混ぜて火を止め、お好みでバニラエッセンスをたらす。

  3. 3

    お好みの容器に苺を入れ②を流し入れ粗熱が取れるまで冷ましておく。ラップをして冷蔵庫で3時間以上冷やす。

  4. 4

    写真

    お好みの形にカットして、萌え断を楽しむ。またはそのままスプーンですくって食べる。

コツ・ポイント

長方形の深さ6センチ、縦横6×12㎝の耐熱容器で作りました。先に苺を並べて、その上から流し入れます。苺が浮いてくるので、固まった時の萌え断は毎回違います。器にラップを敷いて流し入れると、取り出しやすくなります。【くにこキッチン】動画でも。

このレシピの生い立ち

牛乳大量消費とヘルシースイーツを作りたくて。寒天ゼリーは子供のころのおやつだったので懐かしく作りました。バレンタインやハレの日のデザートにも甘いものが苦手な男性にもお勧めです。甘さ控えめになっています。
レシピID : 7080593 公開日 : 22/01/18 更新日 : 22/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チぃ〜
いちごがなかったので冷凍してあったパイナップルを使いました。牛乳をたくさん使えるし、美味しかったのでまた作ります。