いちごタルトの画像

Description

家族から愛されるいちごタルトです…♡
本格的かつ美味しく簡単に作れるのでぜひ作ってみてください!

材料 (8人分)

☆タルト生地
バター
50g
砂糖
30g
1個
100g
☆アーモンドクリーム
バター
50g
砂糖
50g
1個
☆飾り
適量
☆ナパージュ
砂糖
20g
60cc

作り方

  1. 1

    まず初めにタルト生地を作ります。
    バターを常温に戻しボウルに入れてクリーム状になるまで混ぜる(泡立て器)

  2. 2

    砂糖、卵黄を入れて混ぜる(泡立て器)

  3. 3

    薄力粉を振るいながら入れサックリと混ぜる(ゴムベラ)

  4. 4

    生地がまとまらない場合は溶かしたバターを10グラムずつ加えていき、まとめる
    (私は2回目→20グラムでまとまりました)

  5. 5

    手で生地を固めてラップで包み、冷蔵庫で冷やし固める

  6. 6

    生地を寝かしている間に、アーモンドクリームを作ります↓

  7. 7

    バターをクリーム状にねる
    ※ここからは全てゴムベラで混ぜます

  8. 8

    砂糖を入れて混ぜる

  9. 9

    よく溶いた卵を3回に分けて入れ混ぜる

  10. 10

    アーモンドプードル(薄力粉)を入れ粉っぽさがなくなるまでサックリ混ぜる
    これでアーモンドクリームは完成

  11. 11

    冷蔵庫から生地を取り出し、型(18㎝)に合わせて綿棒で伸ばす
    ※オーブンを180度に余熱
    ※型に薄力粉を振るっておく

  12. 12

    生地を型に合わせて貼り、はみ出た部分は取り除く
    そして生地の底全体をフォークでさす

  13. 13

    オーブンで5分焼く
    焼き終わったらすぐ200度で余熱

  14. 14

    焼いたタルト生地に先程作ったアーモンドクリームを流し込み平らにする
    →200度で20分焼く

  15. 15

    タルト台は完成

  16. 16

    生クリームを作り、タルト台に絞っていちごなどのフルーツをのせたら完成

  17. 17

    番外編:ナパージュ作り
    耐熱皿に粉ゼラチン、水を入れてふやかしふんわりとラップをして600wのレンジで30秒加熱し混ぜる

  18. 18

    砂糖を加えて混ぜ、それをハケでタルトのフルーツの部分に塗る

コツ・ポイント

アーモンドプードルは高いので私は30g入り→20g薄力粉で代用。40g入り→10g薄力粉で代用。としています!もちろん全てアーモンドプードルで作りたい場合は全てアーモンドプードルでももちろん美味しいです!
またナパージュを塗ると艶が出て◎!

このレシピの生い立ち

レシピがバラバラで見づらかったので自分用にまとめてみました。皆様の参考になればと思います。
レシピID : 7085895 公開日 : 22/01/23 更新日 : 22/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック83CL8P☆
タルト生地もアーモンドクリームもとても美味しくて綺麗に出来ました。イチゴとオレンジ、キーウィトッピングしてみました。
初れぽ
写真
キングボンビーなみ
アーモンドプードルを使うお菓子は初めてでしたが、すっごく美味しくて、見た目も華やかで色んな人におすすめしたいです