アスパラとシラスのペペロンチーノの画像

Description

シンプルなペペロンチーノです!
カラスミがあれば最後にカラスミを振りかけるとより美味しくなります(^^)

材料 (1人分)

小さじ4
ニンニク
1片
オリーブオイル
大さじ2
唐辛子
ひとつまみ
お湯
1500ml
100g
50g

作り方

  1. 1

    写真

    材料準備します

  2. 2

    写真

    鍋に塩を入れます(小さじ4)

  3. 3

    写真

    お湯入れます!(1500ml)

  4. 4

    写真

    お湯を沸かしている間に材料切ります!

  5. 5

    写真

    ニンニクはみじん切りに!

  6. 6

    ※ニンニクをあまり香らせたくない方はスライスでも大丈夫です。
    細かくするほど香りが出ます。

  7. 7

    お湯が沸騰したらアスパラを2分間茹でます。

  8. 8

    パスタも投入!
    5分間で茹で上がる場合4分30秒をセット

  9. 9

    写真

    鍋にオリーブオイル大さじ1を入れてニンニクを入れます。(最初は強火で)

  10. 10

    写真

    右の画像くらいに泡がぷくぷくしてきた弱火

  11. 11

    写真

    唐辛子をひとつまみ(画像参考)投入!
    辛いのが好きな方はお好みで足してください。

  12. 12

    写真

    ニンニクの色がきつね色になる手前くらいで火を止めます

  13. 13

    写真

    パスタの茹で時間の目安の30秒前で火を止めてお玉一杯分のパスタ湯を投入!

  14. 14

    写真

    パスタの湯切りをして投入!
    オリーブオイル大さじ1を追加して材料も全て投入!

  15. 15

    写真

    強火にしてさっと乳化させましょう。
    画像は乳化前の状態です!
    鍋を斜めにするとまだ乳化してないことが確認できます。

  16. 16

    写真

    乳化すると画像のような状態となります。
    この状態になったら完成!!

  17. 17

    写真

    お皿に盛り付け(^^)

コツ・ポイント

パスタは1.5m以下推奨です!

工程15の時に強火にしますが、パスタを炒めないように鍋を振るったほうが美味しくできます(^^)
15の時にオリーブオイルを入れることで乳化しやすくなります。
焦げないように注意してください!

このレシピの生い立ち

ペペロンチーノを家でも美味しく食べたくて作ってみました(^.^)
レシピID : 7086393 公開日 : 22/01/23 更新日 : 22/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート