身体が喜ぶパン❀ココア全粒粉食パン

身体が喜ぶパン❀ココア全粒粉食パンの画像

Description

ココアがふんわりと香る全粒粉食パンです。通常の全粒粉食パンよりは少し強力粉の割合が高めですが重すぎない仕上がりになります

材料 (0.5〜1斤)

☆きび砂糖
10g
5g
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ガラスボウルに☆を量り取り、手で全体が均質になるようにまぜる。

  2. 2

    分量の半量の水にドライイーストを溶かす。(このとき少しブクブクと泡立つ)

  3. 3

    2を1のボウルにいれ、ヘラやスケッパーで混ぜる。

  4. 4

    塩と残りの水をくわえて、ヘラやスケッパーで混ぜる。

  5. 5

    台(まな板やクッキングマット)に生地を出し、打ち付ける→伸ばす→まとめるの操作を生地がまとまるまでつづける。 

  6. 6

    生地を持ち上げて両手で伸ばしたときにちぎれなくなったら捏ね完了。

  7. 7

    一つにまとめて丸めて、耐熱ガラスボウルに戻して、ラップをし、35℃程度の電子レンジで30分間静置する。(一次発酵①)

  8. 8

    手のひらで押してガス抜き後、再度丸めてラップをし、35℃程度の電子レンジで20分間静置する(一次発酵②)

  9. 9

    指で生地の中心をおし、空いた穴が埋まらなくなったら一次発酵完了。

  10. 10

    ガス抜き後、生地を2等分して丸めて、上からラップ、その上から濡れ布巾をかけ、室温で20分間静置する(ベンチタイム)

  11. 11

    伸ばし棒で生地を楕円に伸ばす

  12. 12

    縦長になるように左右に織り込む。(このとき型の辺よりも若干短くなるようにする)

  13. 13

    くるくると丸め、丸めきった面を下にして型に置く。

  14. 14

    もう片方の生地も12と13を実施する。このとき、2つの生地が型の中でくっつかないように両端に寄せる。

  15. 15

    型にラップをし、30℃の電子レンジで30分間静置する(二次発酵)。

  16. 16

    電子レンジを250℃に予熱する。この間、生地に2プッシュ霧吹きで水(分量外)をかけ、乾燥しないようにしておく

  17. 17

    電子レンジを200度に下げ、20〜30分間焼く。

  18. 18

    焼き上がり後、すぐに型から出して網の上で冷ます。完成です。

コツ・ポイント

ココアは入れすぎると水分を吸ってしまいパンの膨らみが悪くなるので、分量通りの量をお勧めします。

このレシピの生い立ち

バレンタインにピッタリの甘くないココア食パン。クリームチーズといちご、バナナを挟んだサンドイッチにぴったりです♡
レシピID : 7101291 公開日 : 22/02/05 更新日 : 22/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート