しめ鯖とさば寿司!の画像

Description

鯖•さば•サバ・大好き!

材料

真鯖
1本
砂糖
たっぷり
たっぷり
ひたひた
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    真鯖でやりましょう!
    三枚におろしにしてもらいました。

  2. 2

    写真

    まずはお砂糖で2時間〆ました。

  3. 3

    写真

    お砂糖の方が浸透するので締まります。決して甘くはなりません。
    水洗いしてよく水気をとりましょう。

  4. 4

    写真

    次にお塩で2時間〆ました。鯖の脂ののりかたで時間調整ね。

  5. 5

    写真

    塩味は滲みます。また水洗いしてよーく水気をとりましょう。

  6. 6

    写真

    骨はお酢で〆る前に取り除きます。
    最後にお酢で1時間〆ましょう!

  7. 7

    写真

    時々うらがえしながら。

  8. 8

    写真

    最後に皮を剥きます。

  9. 9

    写真

    まずはしめ鯖としていただきます!

  10. 10

    写真

    半身はさば寿司にしましょう!

  11. 11

    写真

    酢飯を乗せて

  12. 12

    写真

    巻き巻きして

  13. 13

    写真

    一日寝かせたら出来上がり!

コツ・ポイント

のんびりと。

このレシピの生い立ち

色々やってみたくてね。
レシピID : 7104953 公開日 : 22/02/07 更新日 : 22/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート