このレシピには写真がありません

Description

香りつけにしか使わないのはもったいないから、保存食に。

材料 (柚子1個分)

1個
醤油
ひたひたになる量
ジャムの瓶

作り方

  1. 1

    柚子を洗い、水分を拭き取って半分に切り、果汁をしぼり、種を取り除きます。果汁は鍋やジュースにでもつかってね。

  2. 2

    食べやすい見目よい大きさに切ります。中の薄皮、果肉も切ります。

  3. 3

    皮と中の薄皮、果肉をジャムの瓶に詰めます。そこに醤油をそのままひたひたに注ぎ、蓋をして冷蔵庫に。

  4. 4

    多分2日くらいから食べられます。薄皮、果肉部分はしょっぱいです。柚子のさわやかさと醤油がごはんにあいます。

  5. 5

    残った醤油は「柚子醤油」として、柚子のあう料理にお使いください。

  6. 6

    長持ちさせたい場合は薄皮、果肉をのぞくと良いらしいです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

たくさん柚子があるときに、甘いものを作っても食べずに終わってしまうので、調味料ではなくお漬け物みたいな感覚で作ります。なんだか妙にご飯にあうのでお弁当にも。なぜか喉が潤うおかずです。
レシピID : 711235 公開日 : 09/01/10 更新日 : 09/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート