【離乳食9か月〜】きな粉トーストの画像

Description

きな粉で美味しく鉄補給。鉄は赤ちゃんにとって大切な栄養素です。

材料 (離乳食4食分)

バター
10g
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    バターを電子レンジで加熱して溶かし、きな粉を混ぜる。

  2. 2

    写真

    食パンにぬって、トースターで焼く。

  3. 3

    写真

    切り分ける。スティック状をかみちぎるのが難しそうなら一口サイズにします。慣れてきたらかみちぎる練習をしていきましょう。

  4. 4

    大人の軽食・おやつものおすすめです。

コツ・ポイント

バターなどの油は、離乳後期になると使える食材。パンにバターをぬると風味が良くなり食欲が増すお子さんもいます。
きな粉の代わりに青のりなど合わせるものを変えればいろいろなバリエーションができます。ぜひ試してみてください。

このレシピの生い立ち

レシピ作成:武蔵野市健康課
レシピID : 7123871 公開日 : 22/09/15 更新日 : 22/09/15

このレシピの作者

武蔵野市
武蔵野市の公式キッチンです。武蔵野市のこだわり給食のレシピや離乳食講座レシピ、市内産新鮮野菜の直売所紹介など、武蔵野市が行っている「安心」「安全」な食の実践を広く伝えていきます。食に関するイベント情報なども紹介します。
http://www.city.musashino.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あや ぱん
手につくかと思ったけど乾いて全くべたつかず!食べやすくて良いですね♪簡単美味しいレシピ感謝です!
初れぽ
写真
ーMiomioー
真ん中部分のみを小さくカットして食べさせてます。簡単で良いです。