離乳食も♪野菜嫌いに!南瓜と人参サラダ

離乳食も♪野菜嫌いに!南瓜と人参サラダの画像

Description

人参と南瓜はビタミンAが多く、マヨネーズなどの油脂類と一緒に摂ると吸収よくしてくれる♪人参苦手でも気づかない♪

材料 (大人1、幼児1、離乳食1 3食分ほど)

一本
冷凍南瓜
一袋(300g)
お好みで
大人は味噌ドレッシングなど
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    人参をラップにくるみ、電子レンジ600wで6分加熱する。包丁の先で、人参のヘタ部分のみ切り落として巻いてます。

  2. 2

    写真

    冷凍南瓜を電子レンジOKなタッパーにいれ、袋の表示通りの時間で加熱する。このとき、南瓜同士が重ならないようにいれる。

  3. 3

    写真

    南瓜を、タッパーの中に入れたままつぶす。

  4. 4

    写真

    潰した南瓜の上に、人参をドーン!こちらも潰す。

  5. 5

    写真

    マッシャーについた南瓜や人参はスプーンでとり、そのまま放置して粗熱とる。マヨネーズは傷みやすいので、粗熱とってから。

  6. 6

    マヨネーズを入れてください。お好みで干しぶどうや豆乳も!離乳食完了期だったら加熱していない牛乳も!

  7. 7

    パンに挟む分は、5までの味付けで十分美味しいです。副菜一品物として食べる際、夫には味噌ドレッシングかけたりしてます♪

  8. 8

    写真

    このサラダを使った、離乳食としてもOKなサンドイッチも、忙しい朝食によかったら(◍•ᴗ•◍)(レシピID7128122

  9. 9

    ↑ポケット状にして、幼児にとっては食べこぼし少ないサンドイッチです♪

コツ・ポイント

人参は水分少なく焦げやすいので、密閉してください!取り出したときに硬そうなところがあれば、追加で加熱してください。
南瓜や人参の皮部分、スプーンで避けながら離乳食取り分けてあげてください。人参の皮には栄養が多く、捨てたらもったいないです♪

このレシピの生い立ち

いつも南瓜だけのサラダにしていたのですが、人参もペースト状に入っていても気が付かずに食べてくれることに気が付きました笑!主食はパクパク食べれる2歳男の子…我が家では、特に早く食べてほしい朝ご飯の時のサンドイッチの具材にすることが多いです。
レシピID : 7127598 公開日 : 22/02/26 更新日 : 22/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
runa10
まみーさんお忙しい中先程は厚揚げスープに有難う❣️私もリピですが南瓜サラダを作っていたの👍こどもの日お子様喜びます様に✨又お世話に
写真
runa10
まみーさん😊サラダの翌日は残りをコロッケにして息子弁のメインに✨丸く成型しやすくて栄養満点コロッケに!2度楽しみました有難う❣️
初れぽ
写真
runa10
味も食感も人参入りとはわからず😊色鮮やかで食欲そそります✨離乳食と大人食をスムーズに作られ尊敬れぽフォロー感謝です又後程お届けを