このレシピには写真がありません

Description

何もしなく無い日、それでも大満足な大皿逸品

材料 (四人分)

500g程度
適量
適量
ニンニク
2かけ
1缶
トマト缶2杯分
1個
200gくらい
コンソメキューブ
3個
1袋
砂糖
大さじ2
ケチャップ
大さじ4
お好みソース
大さじ2
大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉に小麦粉をパラパラと振っておく。

  2. 2

    圧力鍋か、深めの鍋に油を敷いてスライスニンニクをいれてあたため、鶏肉を軽くソテーする

  3. 3

    トマト缶をいれ、そのとまとがついた缶の中に水を二杯分鍋に入れる

  4. 4

    玉ねぎとベーコンをいれ、コンソメをいれて一度煮る

  5. 5

    肉が柔らかくなったら調味料を全て入れて煮る。

  6. 6

    茹でたペンネをいれて煮込む

コツ・ポイント

時短モードとしては、材料を最初からすべて突っ込んで圧力鍋、圧が抜けたらペンネをそのまま突っ込んで鍋の中で柔らかくなるのを待つ。なんですが、どうしてもしたが焦げてしまってその後の洗い物が大変です。

このレシピの生い立ち

玉ねぎと鶏肉とトマト缶と残ったベーコンを全部使い切りたくて全部放り込みました。我が家のミートソースと味付けがほぼ同じ
レシピID : 7130434 公開日 : 22/03/01 更新日 : 22/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート