*エビ入りはんぺんのお焼き*の画像

Description

ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもなる1品です。子ども旦那くんもパクパク。高タンパク低脂質のヘルシーおかずです。

材料 (1~2人分)

100gくらい
少々
少々
5枚
大さじ1
☆マヨネーズ
大さじ1
☆塩コショウ
少々
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    海老は殻をむいてワタをとり
    〇片栗粉を振って、水につけて少しおいておく

  2. 2

    ①の海老を粗く刻み、少量のお酒を振っておく
    大葉はみじん切り

  3. 3

    はんぺんを手で細かくちぎって
    袋にいれ、そこへ☆の調味料を混ぜていく

  4. 4

    ③に海老と大葉を入れ、程よく混ざったら好きな大きさに分けて丸める
    今回は8個に分けて丸めました

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し
    両面こんがり焼け目がつくまで焼いたらできあがり

コツ・ポイント

エビでもイカでもタコでもお好きな魚介で作れます。大葉の代わりに小ネギでもよいかも(^^)
袋で混ぜるのでとても簡単にできます。

このレシピの生い立ち

少し残った大葉を使って、海老とはんぺんがあったので。
レシピID : 7143279 公開日 : 22/03/12 更新日 : 22/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱやかちゃん
ビニール袋でモミモミ簡単でおいしい一品ができました( ꈍᴗꈍ)