豆富あんかけスープの画像

Description

生姜で身体も温まるつるんとした喉越しが最高♬

材料

1/4個
300ml
★顆粒昆布だし
小さじ1
★料理酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
1個
適量
生姜(チューブ)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆富は2cm角にカットする。
    玉ねぎをスライスする。

  2. 2

    写真

    鍋にごま油・生姜を入れてコールドスタート。

  3. 3

    写真

    香りがたったら玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    写真

    ★を入れて玉ねぎが透明になるまで煮込む。

  5. 5

    写真

    玉ねぎが透明になったら沸騰させる。

  6. 6

    写真

    沸騰したら火を弱めて、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

  7. 7

    写真

    トロミがついたら溶き卵を流し入れる。

  8. 8

    写真

    少し火を強めて豆富を入れて温める。

  9. 9

    写真

    器に盛り付けて青ネギを散らして生姜を添える。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

豆富と卵が余ってたら作るべき。
レシピID : 7143991 公開日 : 22/03/13 更新日 : 22/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tonmyee
生姜を刻んで入れても美味しいかもです!家にあるもので簡単に作れました!ありがとうございます!