ボラのヘソの刺身の画像

Description

ボラのヘソは、加熱するよりも、食感が良く臭みも出にくい刺身がおすすめです。

材料

ボラのヘソ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボラが釣れたら、首を折って海水を入れたバケツに入れ、血抜きする。血抜き出来たら、放置せずクーラーボックスへ。

  2. 2

    写真

    ウロコを取り、洗ったら、頭を落とさずに、はらわたを出す。はらわたからそろばん玉状のヘソを分離する。

  3. 3

    分離したヘソに切り込みを入れ、開き、中身を良く洗う。大きいものは適当にスライスする。

  4. 4

    写真

    お刺身と一緒に、わさび醤油、ポン酢等をつけていただく。ボラのヘソは写真左下のものです。

コツ・ポイント

ボラのヘソは、焼き物にするより、刺身の方が、臭みも出にくく、食感もより良いのでおすすめです。

このレシピの生い立ち

ボラが沢山釣れたので。
レシピID : 7152302 公開日 : 22/03/22 更新日 : 24/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート