いちごとルビーチョコのパウンドケーキ

いちごとルビーチョコのパウンドケーキの画像

Description

失敗しない簡単なお菓子です。いちごの赤とルビーチョコピンクで春らしく。

材料 (18~20cm長さのパウンド型1個分)

いちごペースト
130g
砂糖
30g
パウンドケーキ生地
100g
2個
砂糖
90g
ひとつまみ
100g
小さじ1/2
ルビーチョコレート
40~50g

作り方

  1. 1

    *下準備*
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るうか泡だて器で混ぜておく。
    型にバターを塗るかオーブンシートを敷く。

  2. 2

    *下準備*
    バターと卵は室温に戻しておく。
    オーブンは170℃に予熱する。

  3. 3

    いちごは凍ったまま砂糖とともに鍋に入れて火にかける。
    溶けてきたらつぶしながら煮詰める

  4. 4

    ゆるいジャム状(すくってとろとろ落ちるくらい)になったら火を止め冷ます。

  5. 5

    バターを泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜる。
    砂糖と塩を加えて溶けるまでさらにすり混ぜる。

  6. 6

    卵を一つずつ加えて滑らかになるまで混ぜる。
    ゴムベラに変え、合わせた粉を3かいくらいに分けて加えながら混ぜる。

  7. 7

    ルビーチョコを細かく刻み、生地に混ぜ、型に流し入れる。
    いちごペーストを何か所かに落とし、ざっくり混ぜる(混ぜすぎない)

  8. 8

    予熱したオーブンで40~50分焼く。
    竹串を刺して生地がついてこなければ型から出してケーキクーラーなどの上で冷ます。

コツ・ポイント

生のいちごで作る場合は細かく刻むと早くペーストになります。
いちごジャムを水で伸ばしたものでも作れます。
竹串を刺したとき、火が通っていても溶けたチョコがついてくることがあります。
170℃で50分焼けば生焼けということはほぼありません。

このレシピの生い立ち

ルビーチョコのお菓子を作ろうと思い、加熱するとどんな仕上がりになるかなと実験的に作ってみたものです。
レシピID : 7163757 公開日 : 22/04/03 更新日 : 22/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート