決定版☆いかなごのくぎ煮♡生シラスでも

決定版☆いかなごのくぎ煮♡生シラスでもの画像

Description

春の風物詩、いかなごの甘辛佃煮
これが作れるようになったらお嫁に行ける!?

材料

☆生姜みじん切り
50g
☆中ざらめ
300g
☆丸大豆醤油
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は皮を剥いてみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    いかなごは流水で数回すすぐ。
    手を入れずに、水流だけで。
    よく水を切る。

  3. 3

    写真

    鍋に☆を入れ強火で煮立たせる。

  4. 4

    写真

    泡の立つとこ、立つとこにいかなごを少量ずつ入れていく。
    その間、絶対に木べらなどで混ぜないように。

  5. 5

    写真

    全部入れたらアルミで蓋をして強火のまま炒り煮する。

  6. 6

    写真

    汁気が少なくなったら火を弱め蓋を取り少し揺らしながら水分を飛ばす。
    出来たらザルにあけ、ドライヤーやうちわで急冷する。

コツ・ポイント

いかなごは朝獲れの物を午前中に(なるべく新鮮なうちに)調理することが成功の秘訣です。
工程で混ぜたくなるのを我慢して火にかけるのがコツです。
最後にハチミツをかけてパリッとさせる方法もありますが、日持ちしなくなるので私は入れずに作ります。

このレシピの生い立ち

人により配合が違いますが、私が1番美味しいと思う配合です。
レシピID : 7167382 公開日 : 22/04/07 更新日 : 22/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
uppervillage
生しらす500g調味料半分で作りました。とても美味しくて、ご飯を食べ過ぎてしまいます。美味しいレシピありがとうございました。