横浜発♡かわいい餅・イースターの卵⑦

横浜発♡かわいい餅・イースターの卵⑦の画像

Description

かわいい餅シリーズ⑦です。和菓子でよくゆで卵の黄身を使い黄色い餡や生地を作ります。今回は餅生地に入れて卵を作りました。

材料

大さじ4
砂糖
大さじ1.5
大さじ2
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    餅米粉、砂糖に絹豆腐を入れ、なめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    固茹でにした卵の黄身を半分に切って、茶漉しでこす。

  4. 4

    写真

    指で押して細かくする。

  5. 5

    写真

    黄身に餅生地を大さじ1ぐらいを加える。

  6. 6

    写真

    よく混ぜて、小さい丸にまとめる。

  7. 7

    写真

    餅生地を適量取り、黄身の生地を包む。

  8. 8

    写真

    卵の形に整える。手に餅米粉を少しつけながらやると作りやすい。

  9. 9

    写真

    沸騰したお湯で、上に浮かんでから3分ほど茹でる。

  10. 10

    写真

    茹で上がったら水に浸けて冷ます。

  11. 11

    写真

    青野菜を皿に用意する。

  12. 12

    写真

    卵を乗せ、鳥の巣のように盛り付ける。

コツ・ポイント

甘さはお好みで調整して下さい。とても簡単で柔らかいお餅です。

このレシピの生い立ち

クックパッド英語版のイースター特集のために、卵のお餅を作りました。お豆腐と餅米粉でとても柔らかい美味しいお餅が簡単にできます。ぜひ♡
レシピID : 7171905 公開日 : 22/04/13 更新日 : 22/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート