一度にパン3種の画像

Description

同じ生地で全然違うパンを一度に焼きました。コショウ入りのパンは香りがよくて刺激的!ピールとチョコチップは相性抜群!

材料 (4個と4個と1個)

500g
インスタントドライイースト
大さじ1
小さじ1強
砂糖
20g
約350cc
バター
20g
小さじ2ぐらい
あら挽き黒コショウ
小さじ半分くらい

作り方

  1. 1

    パンこね器でこねます。バターは他の材料が混じり合ってから投入。15分くらいこねます。

  2. 2

    約40分1次発酵させます。ふくれた生地を取り出し3等分します。

  3. 3

    3つのうちの一つを8分割し、丸めます。あとの2つはそのまま丸めます。乾燥しないようにして、10分休ませます。

  4. 4

    写真

    小さい8個は棒状に伸ばしそれにピールとチョコチップあるいはあら挽きコショウをのせて形を作ります。

  5. 5

    写真

    あら挽きコショウをのせたところ。たっぷり!

  6. 6

    大きい2つのかたまりは食パンにします。形を整え発酵させます。小さいパンは25分、食パンは40分強発酵させます。

  7. 7

    写真

    小さいパンは200度で12分くらい焼きます。食パンは150度で15分、さらに200度~210度で20分焼きます。

  8. 8

    写真

    ピールとチョコチップのパンの切り口です。

コツ・ポイント

食パンはいつもより砂糖が多く焦げやすいので注意します。ピールを包んだパンとコショウを包んだパンが見分けられるように切り込みの形を変えました。

このレシピの生い立ち

よそにもって行くパン、うちで食べるパン一度に作りました。今日は日記を書こうと思っていたんですが、どうしてもエラーになってしまいレシピにしました <,,>
レシピID : 717548 公開日 : 09/01/20 更新日 : 09/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴょんきちぴょんこ
半量でプレーン、胡椒、チョコ&ピールを作りました。ご馳走様です♪

美味しそうな焼き上がりですね。作ってもらえて嬉しいです♪