ほうれん草の和風ナムルの画像

Description

緑が映えるので
お弁当のおかずにもいいです
私は根元が好きですが
気になる方はゆがいた後に切り落としてください

材料

 
ひとつまみ
顆粒だし
小さじ1/2
醤油
小さじ1
ごま油
大さじ1
すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗って根元は十時に切り込みを入れてゆがく
    あまりくたくたにしない方がいいです

  2. 2

    茹で上がったら
    根本を特に丁寧に水にさらします

  3. 3

    3〜4cm幅に切ってしぼる
    この時にあまり絞りすぎないようにしないとカスカスになります
    合掌の形で絞るといいです

  4. 4

    ボールに塩、顆粒だし、醤油を入れて混ぜたところに
    絞ったほうれん草を入れて混ぜる

  5. 5

    ごま油を入れてまぜてから
    すりごまを入れる

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

居酒屋の突き出しにハマりました(笑)
レシピID : 7178779 公開日 : 22/04/19 更新日 : 22/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート