焼きそばはレンチンで!1人前のオムそば

焼きそばはレンチンで!1人前のオムそばの画像

Description

1人前ずつレンチンで作る焼きそばを卵で巻くだけで、手間がかからず簡単!主婦のお昼ご飯にもピッタリです。

材料 (1人分)

焼きそば(粉末ソースセット)
1人前
適宜
エリンギなどきのこ
2本
小さじ1
1個
マヨネーズ
少し
小さじ1
黒胡椒
少々
ケチャップ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    焼きそば1人前の袋をもみもみ、ほぐしてジプロックコンテナーへ。ウインナー、キャベツ、きのこを入れて、酒を振りかける。

  2. 2

    写真

    粉末ソースをかけ、ふたをずらして乗せ、レンジで3分チンする。
    卵、マヨネーズ、牛乳を混ぜておく。

  3. 3

    写真

    レンジから取り出し、黒胡椒をかけて中身をよく混ぜ合わせる。キッチンバサミで切っておくと食べやすい。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを溶かして、卵を全部入れ、軽くかき混ぜてから広げる。半熟程度でスライスチーズを真ん中に置く。

  5. 5

    写真

    焼きそばを乗せ折りたたむように巻く。

  6. 6

    写真

    お皿に滑らすように返して出来上がり。ケチャップなどをかけていただきます。

コツ・ポイント

市販の焼きそばをレンチンで作るという技で一手間省きます。焼きそばはキッチンバサミで切っておくと卵と一緒に食べやすくなります。これはちょっとした愛です。卵にマヨネーズを入れると、下味とふんわり感が出ますよ。

このレシピの生い立ち

ジプロックコンテナーを使った料理本で焼きそばもレンチンで簡単に作れること知り、フライパンを使うとくっついたり、洗い物が面倒というストレスがなくなりました。市販の焼きそばを使うので、味は間違いなし、あとは卵で巻くだけでもうおいしい!
レシピID : 7190381 公開日 : 22/05/03 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
葉月優希
レシピありがとうございました。

つくれぽありがとうございます!ダブルのソースでおいしそうです^_^

初れぽ
写真