~BBQ風チキンの甘辛煮~サイド付の画像

Description

圧力鍋でホロホロに柔らかく煮るチキン。煮汁を使って素ロールキャベツとじゃがいもの付け合せ。手抜き&節約サイドディッシュ。

材料 (約4人分)

Party Wingsという鶏手羽先、手羽中、手羽元のミックス(お好みで単品でももちろん可)
2.9パウンド(うちの秤で1.3kgありました。)
☆塩・コショー・ガーリックパウダー
適量
●ケチャップ
大匙6
●ソース(ウスターでもトンカツでも中濃でも良いですが私はトンカツ)
大匙2
●しょうゆ
大匙5
●しょうが摩り下ろし、またはチューブ品
小匙2
●はちみつ
大匙3
●料理酒
大匙4
●ガーリックパウダー
大匙1
●砂糖
大匙1
○ナツメグ
2~3振り
○オレガノ、ローズマリー
各小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    洗って水分をよく切ったチキンに☆で下味をつける。5分ほどおく。

  2. 2

    写真

    1をノンスティック加工のフライパンで油を引かずに両面焼き目をつける。

  3. 3

    写真

    その間に●と○を圧力鍋に入れ、火にかけながら混ぜる。

  4. 4

    写真

    3に2を投入して加圧(2段階調節付の圧力鍋使用の場合強)圧がかかってから7分で火をとめそのまま放置して減圧。

  5. 5

    写真

    鶏を調理している間にキャベツを洗い耐熱容器に入れ水をさっとかけてラップゆるめで電子レンジ加熱。

  6. 6

    ←電子レンジは1000ワット使用で1分半加熱。途中取り出しひっくり返す。焦げやすいので注意。面倒でなければ茹でる(笑

  7. 7

    写真

    6のキャベツを中身入れずにロールキャベツ型にする。スパゲティーやつまようじで止める。(熱いので注意!あら熱取れてから)

  8. 8

    写真

    じゃがいもを2cm角程度にカット→少しの油で炒めておく。

  9. 9

    写真

    圧力鍋の減圧が出来たら蓋を開け、水分飛ばし、照りをだすように火にかける。→ころあいを見て鶏を取り出す。

  10. 10

    写真

    残った煮汁に半カップ前後の水を加えて8と9を入れ、再び加圧調理。(弱で)圧がかかってから5分。放置して自然減圧。

  11. 11

    写真

    11の蓋をあけて水分を飛ばし、照りを出すように弱火にかける。塩コショウで味を調える。盛り付けて出来上がり。

  12. 12

    写真

    お疲れ様。

  13. 13

    hiyokogirlさん、つくれぽありがとうございました。
    勝手がよくわかzらずテンパってOKだけ押してしまいました汗

コツ・ポイント

○のハーブ類が無くても作ることはできます。入れないと家庭の甘辛煮風、入れるとよりBBQっぽく、洋風になりまーす。入れた方がアクセントになって美味しいです。この度お友達のリクエストで初めて入れる材料を計りました。普段は超適当で分量もばらばら笑

このレシピの生い立ち

スペアリブから応用したソースでチキンを煮たら旦那に好評だったので。色々試してみて数年かけて今の形に落ち着いた感じ。ただし適当なので毎回調味料の量が違ったり種類が入れ替わったりする。
レシピID : 719211 公開日 : 09/01/23 更新日 : 14/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
霧トン
美味しくやわらかくできました! たびたびリピします!

ありがとうございます(^^) 美味しく出来て良かったです!!

写真
しろサン
煮詰めず残した煮汁にトマト缶など足してハヤシライスに。リピ決定

つくれぽ嬉しいです!ハヤシnice idea!

初れぽ
写真
hiyokogirl
美味しい~♪お肉柔らか、野菜もたくさんで嬉しいです(^^)