【本格的な味!】汁なし坦々麺の画像

Description

お店の味を家でも!材料さえ揃えれば意外と簡単&時間もかからず、本格的な味を再現出来ますので、是非作ってみて下さい!

材料 (2人分)

2玉
にんにく
1片
1/2本
ごま油
大さじ1
【A】肉味噌調味料(2人分)
甜麺醤
小さじ4
豆板醤
小さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1
【B】タレ調味料(1皿分)
練りごま
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
ラー油
大さじ1
花椒
適量
【C】トッピング(好きなもの、1皿分)
1/4個
適量
パクチー
適量
etc.

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を敷き、みじん切りにしたにんにくを炒める。

  2. 2

    香りが立ったら豚ひき肉を加える。火が通ったらみじん切りにした長ネギを加え、さらに炒める。

  3. 3

    A.の調味料を加え、水分が飛ぶまで加熱する。

  4. 4

    皿にB.の調味料を加え、混ぜておく。

  5. 5

    中華麺を茹で、4.の皿に盛り、肉味噌をかけたら完成。

  6. 6

    長ねぎ/玉ねぎ(スライス)、砕いたカシューナッツ、茹でたチンゲン菜、パクチーetc.、トッピングに好きなものを乗せる。

コツ・ポイント

"花椒"を使うと味・香りが一気に本格的になります。また、肉味噌と麺にしっかり味が付いていた方が美味しいので、味見して薄いようであれば、しょうゆ等で調整して下さい。

このレシピの生い立ち

"汁なし坦々麺しか勝たん!"というくらい大好きなので、お店の味を家でも再現してみました!
レシピID : 7192774 公開日 : 22/05/05 更新日 : 22/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート