このレシピには写真がありません

Description

切って入れて揉んで置いておくだけ!夜に作っておけば朝には美味しくいただけます。セロリ嫌いのお子様にもOK。

材料 (2~3人分)

2~3本
イカのくんせい
1パック
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    セロリは葉と筋を取り除き薄切りにする。(お好みで葉は入れても良いです)

  2. 2

    丈夫な袋を用意して(うちはポリ袋を二重にしてます)、その中に燻製イカと薄切りにしたセロリを入れる。

  3. 3

    サラダ油を少量まわし入れ、よく揉む。全体にしっかり油が馴染むように。3分はモミモミ。

  4. 4

    袋の口を閉じて冷蔵庫で2~3時間寝かせて完成!

コツ・ポイント

イカやセロリがしんなりしてきたら食べごろです。 燻製イカの塩分だけで味つけいらずの手間いらず!
セロリが多めの方がさっぱりでオススメです。
セロリ嫌いの人も食べてくれたことのある食べやすいメニューです!

このレシピの生い立ち

母が昔、ご近所さんから教わってからうちの定番になりました。おじいちゃんおばあちゃんもお気に入りの一品です。
レシピID : 719513 公開日 : 09/01/23 更新日 : 21/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート