絹さやの彩り炒めの画像

Description

味付けは塩のみ!絹さやの甘みが引き立ちます。彩り豊か&ふんわり卵で、見た目も嬉しいレシピです☆

材料

お好みの量
2個
4〜6本
適量

作り方

  1. 1

    絹さやは筋を取って洗い、水気を切る

  2. 2

    溶き卵にカニカマと塩少々を入れて混ぜる

  3. 3

    油を敷いたフライパンで、絹さやに塩をふって炒める

  4. 4

    絹さやに火が通ったら、②を入れる

  5. 5

    卵の周りが固まってきたら、大きくざっくりかき混ぜて完成

  6. 6

    ---
    つくれぽありがとうございます(o^^o)♡

コツ・ポイント

卵はやや強めの中火くらいで、周りが固まったら一気に大きくざっくりかき混ぜると、ふんわり仕上がります!

このレシピの生い立ち

絹さやを沢山いただいたので☆
レシピID : 7199980 公開日 : 22/05/13 更新日 : 22/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックRKKOMT☆
絹さやをたくさん頂いたので作ってみました。簡単だし、彩りもきれいで、シンプルない味付けながらとても美味しいです。

返信できる仕様になったので、今更ながらコメントさせていただきます!つくれぽありがとうございました♡とても嬉しいです(*´ω`*)