鶏もも肉の日高昆布ロール照り焼きの画像

Description

三笠高校の生徒が考案した日高昆布アレンジレシピです!手軽で美味しい嬉しいレシピですので、是非調理してみてください!

材料

2枚
日高昆布(乾燥)
7g(戻し重量30g(だしがら可))
山椒
適量
漬け地
濃口醤油
60cc
30cc
みりん
75cc
照り焼きのたれ
たまり醤油
30cc
15cc
みりん
35cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の身の厚い部分を開き、厚さを均等にする。味染みをよくするため、肉の側から全体を包丁で軽くたたく。

  2. 2

    漬け地を合わせ、1の肉を20分漬ける。

  3. 3

    肉を漬け地から引き上げ、キッチンペーパーで水気をふき取る。

  4. 4

    肉の側にまんべんなく片栗粉を刷毛でまぶす。

  5. 5

    昆布を乗せ、更に片栗粉を薄く刷毛でまぶし、手前から巻く。巻きどまりはつまようじなどで留める。

  6. 6

    180℃のオーブンで15~20分焼く。

  7. 7

    6の肉を、フライパンを使用して、合わせた照り焼きのたれを絡めるようにして仕上げ、加熱をする。

  8. 8

    表面に山椒をまぶし、適当な大きさに切って器に盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

たまり醤油がない場合は、濃口醤油と少量の砂糖を使用してください。

このレシピの生い立ち

日高振興局水産課では、令和元年より未来の調理師など若い世代における昆布への理解促進と消費拡大を図るため、日高地区組合長会と連携して日高昆布を寄贈しています。その寄贈した昆布を活用して作られたレシピです。
レシピID : 7202430 公開日 : 22/05/24 更新日 : 22/05/24

このレシピの作者

北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート