春雨ときゅうり大葉の\さっぱり酢の物/

春雨ときゅうり大葉の\さっぱり酢の物/の画像

Description

さっぱりした副菜が欲しいな〜のときに。
子どもも食べれるように少し甘めです!

材料 (4人分)

60g
5枚くらい(お好み)
小さいサイズで5本
大さじ1くらい
☆酢
大さじ3
☆砂糖
大さじ3
☆薄口しょうゆ
小さじ2
☆すりごま
適量
☆塩
少々
 

作り方

  1. 1

    春雨は表示通りに茹でて、水気をきっておきます。

  2. 2

    写真

    きゅうりは千切りにし、塩を振り、水気をきっておく。
    大葉は千切りに。
    カニカマは手でさくだけ。
    わかめは水で戻します。

  3. 3

    写真

    ☆の調味料を混ぜて、①、②と和えれば完成です!

  4. 4

    お好みで、ハム(千切り)など入れても子どもたち大好きです。

コツ・ポイント

コツは特にありません!
子どもも食べるので、少し甘めです。
お好みで酢の量、砂糖を調整してくださいね!

このレシピの生い立ち

子どもたちに好評だったので、記録として!
レシピID : 7206144 公開日 : 22/05/20 更新日 : 22/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
猫のミイヤ
大葉を入れた酢の物を作りたくて検索♪カニカマもあったのでレシピ通りに作れました。ゴマも香って美味しく出来ました。レシピに感謝^^

つくれぽありがとうございます♡大葉入ると風味も感じ、さっぱりして美味しいですよね(^^)

初れぽ
写真
クック7AL3NC☆
カニカマの代わりにシラスを入れました。甘めの味付けよかったです。レシピありがとうございました。

レポありがとうございます♡カニカマの代わりにシラス!いいですね〜どんな味になるのか気になるのでわたしも試してみますっ♪