新生姜の甘酢漬けの画像

Description

旬の新生姜で作る甘酢漬けです。
新生姜の下拵えの手順あり。

材料

適量
市販の甘酢
適量
自然塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜の皮はスプーンで削って取り除く。
    ピンクの部分は残しておく。

  2. 2

    写真

    スライサーで薄切りにする。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯で1〜2分茹でる。

  4. 4

    写真

    ザルにあげ、自然塩少々を振り粗熱を取り、水分をしぼる。

  5. 5

    写真

    清潔な保存瓶や容器に新生姜を入れ、甘酢をひたひたに注ぐ。

  6. 6

    写真

    少しずつピンクに染まります。
    冷蔵庫に保存し、半日くらいで食べられるようになります。

コツ・ポイント

ピンクの部分は取らずに一緒に入れると、染まりやすいです。

このレシピの生い立ち

毎年、新生姜の季節に必ず作ります。
甘酢は市販のものを使っています。
レシピID : 7208131 公開日 : 22/05/22 更新日 : 22/05/22

このレシピの作者

Akicocoaki
クックパッドアンバサダー2023
いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。
各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。

漢方薬膳学士
ベジタブル&フルーツアドバイザー
マクロビオティックセラピスト
マクロビオティックマイスター
食品衛生責任者
Instagram → @akicocoakicoco2

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
marulemon
初めて新生姜を漬けてみました。簡単あっさり美味しい♪
初れぽ
写真
クックMUL99B☆
初めて新生姜買った!甘酢漬けにして保存します🎵 簡単酢で楽チン😁