フレッシュ桑の実のヨーグルトムース

フレッシュ桑の実のヨーグルトムースの画像

Description

ジャムにするほど量が無くてもOK!
焼かずに出来る桑の実スイーツ♪

材料 (15cmセルクル1個分)

桑の実
80〜100g
砂糖
30g
レモン汁
大さじ1
砂糖
10g
25g
フィンガービスケット
約50g

作り方

  1. 1

    写真

    収穫した桑の実は鮮度が落ちやすいのでボウルに水を張り優しく手早く汚れを落としザルに上げ水を切り軸を毛抜き等で取る。

  2. 2

    形の良いものを飾り用に分けておく。

  3. 3

    ゼラチンは水に振り入れふやかしておく。

  4. 4

    写真

    琺瑯やステンレスなど酸に強い鍋に桑の実、砂糖を入れ5分煮る。レモン汁を加えて混ぜる。そのまま粗熱を取る。

  5. 5

    写真

    平らな皿かバットの裏面などにセルクルを乗せ内側にフィンガービスケットを敷き詰める。切り落としカステラやスポンジでもOK。

  6. 6

    ふやかしたゼラチンを電子レンジに数秒かけ溶かす。

  7. 7

    ヨーグルトは耐熱容器に入れ電子レンジで数秒温め(6)をムラなく混ぜる。ヨーグルトが冷たいとゼラチンが混ざりません。

  8. 8

    写真

    (7)に(4)を加える。

  9. 9

    写真

    よく混ぜる。

  10. 10

    写真

    生クリームに砂糖を入れ八分立てにし、(9)の1/3を加え混ぜる。残りの2/3も加え泡を潰さないように混ぜる。

  11. 11

    写真

    (5)のセルクルに流し入れる。冷蔵庫で冷やす。30〜40分程で固まりかけた頃に飾り用の桑の実を載せ再び冷蔵庫で固める。

  12. 12

    途中で飾り用の桑の実を載せないときは型を外したあと、予め分けておいた生クリームをトッピングしその上に実を置くと豪華です。

  13. 13

    写真

    温めたナイフなどを使いセルクルを外す。
    切り分けるときはその都度ナイフを温め切ったら拭き取り温めて切ると綺麗に出来ます。

コツ・ポイント

桑の実は傷みやすいので、手に入ったら優しく扱い早めに使います。
ムース部分はフレッシュな桑の実を表すために意図して滑らかにせず粒を残しました。

このレシピの生い立ち

摘みたての桑の実を分けて頂いたので。
甘くてそのまま食べても美味しいですが香りが無く、ジャムには量が少なかったので焼かずに出来るお菓子にしました。
レシピID : 7216264 公開日 : 22/06/23 更新日 : 22/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート