桜エビとたけのこの炊き込みご飯の画像

Description

桜エビの香り、油揚げのだしにたけのこの歯ごたえもあって絶品!白だしであっという間にできて、無くなるのもあっという間です。

材料 (3〜4人分)

茹で桜エビ
2つかみくらい
80gくらい
4cmくらい
2枚
2カップ
白だし
100cc
1.5カップ
薬味ネギなど
適宜

作り方

  1. 1

    にんじんは千切り、たけのこは銀杏切り、油揚げは半分に切って千切りにする

  2. 2

    お米を研いで、桜エビと①の材料を入れ、水と白だしも入れて混ぜる

  3. 3

    出汁の味をみて、よければ炊飯

    今回は帰りが遅かったので、早炊きにしましたが、美味しく出来ました。

  4. 4

    炊き上がったら、すぐにしゃもじで混ぜ合わせる

  5. 5

    お茶碗に盛り付け、有れば薬味ネギや三つ葉などを添える

コツ・ポイント

材料なとの分量、切り方なども
食べやすければ特に決まりは無いのでお好みで良いと思います。

このレシピの生い立ち

フルタイムの仕事は帰りが遅くなるので、簡単に早くできて美味しいものをと思って。
レシピID : 7221781 公開日 : 22/06/07 更新日 : 22/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート