えのきと豆腐入り柔らかハンバーグ♪高齢者

えのきと豆腐入り柔らかハンバーグ♪高齢者の画像

Description

えのきと豆腐入りのやわらかいハンバーグ。固い物が食べづらくなった高齢の両親も一緒に食べられるように考えました。

材料

小1パック(3個パックの物)
1/4個(60~70g位)
1/2パック(50g位)
1/2個分
大さじ1
ナツメグ
少々
こしょう
少々
少しでも減塩するために使っていません

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はレンジで600w1分半~2分位加熱して水切りしておきます。

  2. 2

    玉ねぎえのきはみじん切りしておきます。

  3. 3

    写真

    豚ひき肉にナツメグ、こしょうをふり混ぜ、豆腐を加えてよく混ぜて、えのき、玉ねぎ、卵、片栗粉を加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    食べやすい大きさに丸めてフライパンで弱火強火めで焼きます

  5. 5

    お好みで、
    ケチャップ・ソース、
    大根おろし・ポン酢、
    和風の甘辛あんかけ…など食べやすいソースでどうぞ♪

コツ・ポイント

豆腐を使っているので、ハンバーグでもつなぎは片栗粉を使用しています。

柔らかい中にも食感があるように、少しでも噛んで食べるように玉ねぎは生のままでえのきと、手動のみじん切り器で細かくして生地に混ぜています。

合い挽き肉でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

高齢になると固さや食べやすさが、1人1人違うので、両親も食べやすく
家族も一緒に同じ物が食べられるように考えました。
生地のつなぎの量、野菜の切り方の大きさなどで、今両親が自分で食べられる、食べやすさを調節しています。
レシピID : 7225410 公開日 : 22/06/14 更新日 : 22/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート