春巻きの皮でフライドピザカレーの画像

Description

春巻きの皮を使って、フライドピザ!サクサク食感とトマトとチーズの濃厚さでご飯ともカレーともよく合います!

材料 (1人分)

150g
にんにく(チューブ)
小さじ1
チキンコンソメ顆粒
小さじ1
乾燥バジル
小さじ1/2
塩コショウ
適量
水溶き小麦粉
適量
淡路島カレーレトルト
1パック
200g前後(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを一口サイズ(食べやすい大きさ)に切ります。

  2. 2

    写真

    鶏肉を一口サイズ(食べやすい大きさ)に切ります。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、にんにく、鶏肉、玉ねぎの順番に火を入れます。

  4. 4

    写真

    火が入りましたら、チキン顆粒で味付けをし、トマト、乾燥バジルを入れ水気がなくなるまで熱します。冷まして具材の完成です。

  5. 5

    写真

     次に、春巻きピザを形成していきます。春巻きの皮をひし形状に並べ、具材を真ん中に置き、チーズをのせます。

  6. 6

    写真

    水溶き小麦粉を端に塗り、三角形に折りたたんで形成します。

  7. 7

    写真

    中の具材が出ないように、余分な外の皮を中に入れ込むように1段ずつ折ります。

  8. 8

    写真

    フライパンに多めの油をひき、こんがりときつね色になるまで上下返してこんがりと揚げます。(角は厚いのでしっかりと揚げます)

  9. 9

    写真

    お皿にご飯を盛り、カレーを流して、春巻きフライドピザを乗せたら完成です!

コツ・ポイント

春巻きの皮は1枚だとすぐに湿気ってサクサク感が失われやすいので、必ず2~3枚重ねて揚げてください。
また、乾燥バジルは風味が飛びやすいので、気持ち多めに入れても大丈夫ですよ。

このレシピの生い立ち

こんにちは、淡路島カレーのまーぼーです(^^♪
ピザとカレー、合うと思って簡単にカルツォーネみたいにできなかな?と考えてみました!

公式YouTubeでは調理動画をアップしています。調理工程はこちらをご参考下さいませ。
レシピID : 7228802 公開日 : 22/06/14 更新日 : 22/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート