マカ入り飲む美容液。手羽の鶏肉スープ

マカ入り飲む美容液。手羽の鶏肉スープの画像

Description

骨付きの手羽を使った鶏肉スープは飲む美容液です。
ことこと、ゆっくり煮込んで、美味しいスープを作りました。

材料 (4人分)

500g(12本程度)
生マカ
スライス4枚
2l
日本酒
100ml
鶏ガラスープの素
小さじ1
小さじ1
トッピング用

作り方

  1. 1

    写真

    生マカはスライスする。

  2. 2

    写真

    手羽元は、水でしっかり洗い、汚れを取り除く

  3. 3

    鍋にマカ、洗った手羽元、水、日本酒、鶏がらスープの素、塩を入れ、蓋をして強火にかける

  4. 4

    沸騰してきたら蓋をとり、灰汁をとる

  5. 5

    弱火して、2時間ほど煮込む。
    時々、灰汁を取り除く。

  6. 6

    写真

    塩味を薄めにしているので、塩味が足りない方は食べる時に調整してください。

  7. 7

    スープのアレンジ。
    卵スープ、にゅう麺、カレー

  8. 8

    お肉のアレンジ。
    そのままでも美味しいですが、照り焼き風に甘辛に味付けしてもOK。

コツ・ポイント

今回は、手羽中を使いましたが、手羽先、手羽元でもOKです。鶏肉スープを煮込む際に、生姜や長ネギの代わりにマカを使って。ゆっくり煮こんで、マカの旨味をしっかり煮だします。
冷蔵庫で5日、冷凍庫で約1か月持ちます。

このレシピの生い立ち

不思議なことに、身体の中からじわじわとした温かくなり、その暖かさが長持ちする滋養がとれる鶏肉スープ。しっかりした鶏肉の味のスープも体に染み渡る美味しさです。
季節の変わり目で疲れやすい時に、身体が欲しがるスープです。
レシピID : 7229010 公開日 : 22/06/14 更新日 : 22/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート