アッサムで黒蜜・ティーフロートの画像

Description

黒蜜を使ったティーフロートはいかが?

材料

ティースプーン山盛り3杯
水道水
たっぷり
たっぷり
黒蜜
適量
ティーシロップ
黒蜜と足してグラスの底が見えなくなるくらい

作り方

  1. 1

    アイスティーのベースを作ります。
    お湯沸かし用ポットに水道水を勢いよくたっぷりくみいれ蓋をして火にかけます。

  2. 2

    写真

    ティースプーンに山盛り3杯の茶葉をはかりティーポットに入れます。(ティーポットの下にティーマットを敷いてね)

  3. 3

    お湯が大きな泡が2、3個出てきたら火を止めて少し高い位置から勢いよくジャーッとお湯を注ぎ(ティーカップ8分目を6杯分)

  4. 4

    蓋をして15〜20分ゆっくり蒸らします。

  5. 5

    写真

    紅茶が蒸らせたらグラスポットに茶漉しをセットして紅茶液で円を描くように少しづつゆっくりこします。

  6. 6

    写真

    別のグラスポットに氷をたっぷりいれ紅茶液を一気に移し蓋をしてポットの底にでを当ててグルグルと回し

  7. 7

    写真

    冷たくなったら別の容器に紅茶液を移してアイスティーベースの完成。

  8. 8

    写真

    グラスに黒蜜を十円玉くらいの大きさの量を入れティーシロップグラスの底が見えなくなるくらいに注ぎマドラーでよくまぜます。

  9. 9

    写真

    氷をグラスの口までたっぷりといれ

  10. 10

    写真

    アイスティーベースを8割注ぎ、マドラーで下から上、下から上とよくまぜます。

  11. 11

    写真

    バニラアイスを適量盛ったら

  12. 12

    写真

    黒蜜をこれまた適量かけて出来上がり。

コツ・ポイント

黒蜜だけだと混ざりにくく、苦味が強いのでティーシロップを足してあげると混ざりやすくなじみやすくなります。

このレシピの生い立ち

アッサムが手に入ったので黒蜜と合わせて使ったらどうかな?と思いまして。
レシピID : 7230622 公開日 : 22/06/16 更新日 : 22/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート