かぼちゃの花の唐揚げの画像

Description

天ぷらが作りにくいので考えて簡単で美味しいです。

材料

かぼちゃの花
10個くらい
大さじ3
大さじ1
ラーメンチップス
少々
少し
炒めるより多め
大さじ4
適量
砂糖
はちみつなど

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃの花がさいたら収穫します。

  2. 2

    よく洗います。虫がいたり、ホコリが入っている場合がありますので、可食不可の選別をします。

  3. 3

    米粉に片栗粉も混ぜますが均一にするよりもかぼちゃの花を少し湿らせます。

  4. 4

    米粉をつけて、片栗粉をつける感じです。味付けにラーメンチップスや青のりなどもまぜます。

  5. 5

    少しの油で唐揚げを作ります。裏表カラッとパリッと揚げます。

  6. 6

    残りを米粉、片栗粉に水を入れてかぼちゃの花とセロリの葉っぱを混ぜて

  7. 7

    写真

    両面パンに流し入れて焼きます、途中引っ塗り替えしたり開けて中の焼け具合を見たりします。

  8. 8

    写真

    かぼちゃの花餅が米粉で簡単に作れます。

  9. 9

    スーパーのかぼちゃを種取りして塊でプランターに植えたら一杯ふたばが出てきて

  10. 10

    写真

    色々と苗を植えたら地面を這い出したのでゴーヤのように緑のネットに上にはわせたらきれいに花が咲きました。

  11. 11

    30センチくらいネットから浮いてしまいますので、緑の糸に一回巻いて上に伸ばしていきます。

  12. 12

    受粉して実を育てるのは難儀ですが葉っぱや花は食べれるそうです。

コツ・ポイント

味は、苦味が美味しいですがはちみつや砂糖もいいと思います。

このレシピの生い立ち

かぼちゃの花がたくさん咲いたので作りました
レシピID : 7243643 公開日 : 22/06/30 更新日 : 22/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート