ムネ肉を使った、ガパオガイの画像

Description

ムネ肉でも充分おいしく、タイ料理が作れました!

材料 (1人分)

200g
ニンニク
1片
レッドペッパー
小さじ1
1/4個
赤パプリカ
1/2個
2〜3本
バジルの葉
10枚程
適量
 
【合わせ調味料】
オイスターソース
小さじ1
ナンプラー
小さじ2
醤油
小さじ1
たまり醤油
小さじ1.5
砂糖
小さじ1.5
小さじ2

作り方

  1. 1

    ムネ肉を包丁で細かく刻む。臭みと柔らかさを出す為に、分量外の酒、塩少々に浸けて下準備。

  2. 2

    赤パプリカ1cm幅、インゲン2cm幅、ニンニク、玉ねぎはみじん切り。万願寺とうがらし1㎝の輪切り、バジルは水で洗い準備。

  3. 3

    オイスターソース、ナンプラー、醤油、たまり醤油、砂糖、水を混ぜて合わせ調味料を準備。

  4. 4

    フライパンに多めの油を入れて熱し、ニンニク、レッドペッパーを入れ焦げない様に火を調整して香りを立たせる。

  5. 5

    玉ねぎから炒め、しんなりしたところでムネ肉→火が通った事を確認したら、残りの野菜、唐辛子を入れて強火で焼く。

  6. 6

    一通り火が通ったところで、合わせ調味料を入れる。全体にタレを絡ませ、仕上げにバジルを入れて全体を混ぜたら火を止める。

  7. 7

    多めの油で、カリッとした目玉焼きを作る。準備したお皿に盛り付け、上に目玉焼きを乗せて完成。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、唐辛子は省き、ペッパーの量も調整してください!

このレシピの生い立ち

豚肉もない、牛肉も、鶏モモも臭みが強く食べれない国におり、ムネ肉とササミでできる料理を日々研究しています。
レシピID : 7261283 公開日 : 22/07/21 更新日 : 22/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート