薬膳蒸しパンの画像

Description

薬膳用の食材を混ぜて蒸しパンに! 相性のいいものを。くるみはフォルムを残して食感のアクセントに。黒豆の甘さを楽しむ。

材料 (2人分)

アップルファイバー(きめやか美研)
10g
ラカンカの香り(きめやか美研)
10g
キャッツクローパウダー(きめやか美研)
0.6g
ジンジャーパウダー
0.3g
1個
40cc
10g
黒豆甘煮
30g

作り方

  1. 1

    耐熱容器に粉類を混ぜてから卵と水を加えて混ぜる。

  2. 2

    くるみと黒豆は半分は生地に混ぜ残りを表面に乗せる。

  3. 3

    電子レンジ500Wで4分加熱する。

  4. 4

    写真

    小麦ファイバー(きめやか美研)カロリーゼロ、糖質ゼロ、脂質ゼロの食物繊維。

  5. 5

    写真

    アップルファイバー(きめやか美研)リンゴ由来のサステナブルな食物繊維。

  6. 6

    写真

    ラカンカの香り(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの植物性甘味料。砂糖の3倍の甘さ。

  7. 7

    写真

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。生地をしっとりさせる効果がある。

  8. 8

    写真

    キャッツクローパウダー(きめやか美研)お悩みにいいキャッツクローの100%パウダー。

コツ・ポイント

くるみは粗く割り、黒豆は甘煮を使います。
アップルファイバーがない場合は小麦ファイバー20gでも作れます。

このレシピの生い立ち

薬膳蒸しパンには9つの薬膳を配合しています。小麦食物繊維、りんご食物繊維、羅漢果、サイリウム、キャッツクロー、生姜、卵、胡桃、黒豆と健康によいものをチョイスしました。
胡桃や黒豆をアーモンドやレーズンに替えても美味しい。
レシピID : 7265116 公開日 : 22/07/25 更新日 : 22/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート