★簡単!梅シロップの画像

Description

失敗なし!ジップロックと冷蔵保存で梅エキスをしっかり抽出。身体に良くて美味しい梅シロップです。

材料

500g
砂糖
400〜500g
ジップロック
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    傷や痛みのない梅を使う。

  2. 2

    写真

    梅をよく洗う。

  3. 3

    写真

    水気をふき取り、ヘタを取る。

  4. 4

    写真

    ジップロックに梅と砂糖を入れて空気を抜いて口を閉じる。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫に入れ、時々袋を振り空気を抜いて2週間以上漬ける(梅が萎んで砂糖が溶けるまで)

  6. 6

    写真

    梅とシロップを分ける。

  7. 7

    写真

    発酵を防ぐため、弱火で15分ほど加熱し殺菌する。

  8. 8

    写真

    煮沸消毒した瓶に入れて梅シロップの完成。

  9. 9

    写真

    水や炭酸水などで割って飲む。
    ドレッシングに加えたり調味料としても使える。

  10. 10

    写真

    牛乳に梅シロップを加えるとヨーグルト飲料みたいに美味しい。

  11. 11

    写真

    梅シロップ部門
    トップ10入りありがとうございました♡
    2023-5-25

  12. 12

    写真

    ilsuki さん
    初れぽありがとうございました♡

コツ・ポイント

傷や痛みのある梅は取り除いて下さい。よく水気をふき取って下さい。お好きな砂糖を使って下さい。梅に砂糖が回るよう袋を時々振ってください。
梅シロップは冷蔵保存して早めに召し上がって下さい。

このレシピの生い立ち

梅を頂いたので梅干しと梅シロップにしました。
冷蔵庫で梅エキスをしっかり絞り切ります。
レシピID : 7269078 公開日 : 22/07/30 更新日 : 24/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック2Q10JU☆
たっぷり、美味しくできました!冷蔵庫で寝かせている間、カビなど生えないか心配でしたが、大丈夫でしたよ。

時々袋を振り空気を抜いて下されば大丈夫! 美味しく出来て良かったです♫ つくれぽありがとうございました♡

初れぽ
写真
itsuki∮
簡単にできました!ありがとうございます^^

簡単で良かった〜♫ また作って下さいね! ( ´∀`) つくれぽありがとうございました♡