豆腐ブラウニー チョココーティングの画像

Description

作り置きスイーツ。

材料 (パウンド型1台分)

ブラウニー
カカオマス
40g
○てんさい糖
60g
○ココナッツオイル
大2
20g
小2分の1
チョココーティング
カカオマス
適量(ひとつかみぐらい)
てんさい糖
大1
様子を見ながら

作り方

  1. 1

    豆腐を湯がいておきます。

    その湯を使って、ブラウニー用のカカオマスを湯煎で溶かします。

  2. 2

    フードプロセッサーに○と1の豆腐、カカオマスを入れ、攪拌します。

  3. 3

    ボウルにザルを重ね、△をふるい入れます。
    米粉はふるわなくてもいいですが、薄力粉はふるったほうがベター。

  4. 4

    3に2を加え、切るように混ぜます。
    お好みでくるみなど混ぜてね。合うよ。

  5. 5

    パウンド型に油を塗るかシートを敷き、4を入れ、表面を均し、1200wのトースターで20分焼きます。

  6. 6

    焼けたらケーキクーラーで冷まします。

  7. 7

    1で使ったボウルにコーティング用のカカオマスとてんさい糖を入れ、湯煎で溶かします。

  8. 8

    様子を見ながらお湯を加え、混ぜます。
    一瞬かたくなりますが、ひるまず混ぜ続け、湯を足し、使いやすいかたさにします。

  9. 9

    6が冷めたら8を掛け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

  10. 10

    写真

    切る時はナイフを温めるときれいに切れるよ。
    これはフープロでなく手で混ぜたので、豆腐の粒が残りました。

コツ・ポイント

・元レシピでは手で混ぜていたものの、やはりフープロを使ったほうが……
・米粉はともかく薄力粉はザルかふるいでふるってね
・8で一瞬チョコが固まってもひるまない
・8でラム酒など混ぜるのも◎
・しっかり冷ましてからコーティング

このレシピの生い立ち

コウケンテツさんの動画を拝見し、作りました。
https://youtu.be/BYZU31rGaCk

ココアパウダーでなくカカオマス使用、チョココーティングもこちらのアレンジ。
フープロを使わないと見た目が写真のとおりになります。
レシピID : 7302764 公開日 : 22/09/06 更新日 : 22/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート